農産物輸入ビジネスで起業ブログ

未経験者が農産物の輸入事業で起業した話です。

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

頭の整理

現状を整理。 当初の企画は、在日フィリピン人向けの公文書の取得代行。 既存の行政手続きの煩雑さを逆手に取る発想(フィリピン国内で、本人の代理人がお役所2ヶ所に訪問、原本取得-認証取得する手配が手間) 調査の結果、日本国内から誰でもオンラインで、…

判断基準とは

ルーティンとして、フェイスブックページに記事を載せる。 問い合わせ先のもう一件のお役所からは、返事が来ない。このまま見切り発車するか、期限を決めて待つか。 見切り発車するにしても、お客様にはフェアな形でサービスを提供したい。

自分を追い込む

本名で作成した名刺が、発送されたと通知あり。次に名刺交換するときから、もう後に引けない。自分をもっと追い込まねば。

振り返りを振り返る

自分が何に興味があったのか。何を思い起業の決断に至ったのか。振り出しを振り返る。 アイディアとモチベーションを絞り出す。

始めに立ち返る

起業準備に詰まってきたので、改めてセミナーの資料など見て、ネタを考える。

微調整

ホームページの体裁を整え、フェイスブックページに記事を載せる。微調整。 メールで問い合わせたフィリピンのお役所からは返信が来ない。 無い知恵を絞って、次の手を考える。

ホームページ作成作業

引き続き、特商法対応の説明文を作成。 問い合わせ先、費用負担、決済方法、キャンセル対応など実際のサービスをイメージしながら文章作成。本番環境に反映すると、文面の体裁が崩れてしまう…

特商法への対応

インターネットでの商品・サービス販売は、特定商取引法により、表示内容に規則がある。 ということで、対応を進める。まずはネットで調査し、ドラフト作成。

時はいのちなり

時はカネなり、とは良く言ったものだが、最近ネット動画で「時間の価値とは命と同じである」との説明を聞き納得。 モチベーション上がらずとも、フェイスブックページにコンテンツを上げて、一歩前進。

名刺作成

デザインはできていた新し名刺の印刷発注。ビジネスネームでの名刺は持っていたが、改めて実名で作成。 1,000円で100部をネットで注文できた。便利。

返信あり

フィリピンのお役所から、当方のメールが届いた旨一件、返信あり。 「確かにあなたの貴重なお問い合わせを受け取りました。データが到着次第返信します。」とのこと。 データとは?書面のことか? 少し待ってみるか。

やってみなきゃ分かんない

起業して10年になる先輩起業家に近況報告兼ねて晩ごはんにお付き合いいただいた。 当面の事業プランなど話して、「まぁやってみなきゃ分かんないよね(笑)」ということは同意いただいた。 その先輩と年齢は10歳も変わらないが、歳を重ねると事業拡大に自…

お役所へのラブレター

実地調査と検討の結果、想定外の発見があり、事業モデルからもう一度見直すこととなった。 そこでまずは基本に立ち返り、お役所の正規代行業者として登録できないか、直接メールと手紙で確認することにした。 友人たちの力も借りて、事業をとおして日本在住…

次の手を打つ

フィリピンでのヒアリングを踏まえてウェブ上の調査を再開。 海外から、出生届など公文書を取寄せる場合、原本を管理する統計局と、書類を対外的に公証する外務省とのやりとりが発生する。 調べるにつれて、これら2つのお役所の手続きの辻褄が合わないことが…

帰国とまた調査

フィリピンから帰国し、今回の発見を踏まえてさらに事業モデルを練り直し。 大使館にも問い合わせ、最新情報を得る。ポロポロ新事実も判明し、大幅な方針変更になるかも。 結論が出るまで、またしばらくフィリピンのお役所やら、関係各所への問い合わせメー…

マニラ訪問雑感

【ビジネス関連】 - フィリピン現地で直接顔を合わせて話して築けるネットワークがある - 現地には本人が、あるいは親戚が日本と縁のある方多い- 日本にいるフィリピン人を助けたいと言うとお役所は親切 【ビジネス以外】 - 取り敢えず暑い- エアコンのない…

お粥屋さんの日本語教師

市内のお粥のお店で、名物のお粥と『シログ』という、肉とご飯のシンプルな定食をセットで頼むことが晩ごはんとして定着。 店番のお兄さんが、中で手伝う女性に何やら話しかけると、彼女が僕の方を見て「日本人の方ですか?」と流暢な日本語で声をかけてきた。…

たこ焼き屋さんのオーナー

屋台のたこ焼き屋さんに通って3-4日が経つ。 今宵もまたビールをコンビニで買い、たこ焼きをつまみに夜風に当たろうかなどと思いつつ屋台に立ち寄る。 いつもに増して作り置きが多いことを販売の若者に茶化していたら、裏のお店からお兄さんが出てきて声をか…

お役所訪問

ビジネスに必要な手続きと許認可の確認でお役所2ヶ所に訪問し、実際の運用についてヒアリング。 アポなしでの突撃であったため、然るべき立場の方との打ち合わせにはならなかったが、受付でフィリピンから書類を取り寄せる代行業の趣旨を伝えると、きっちり…

発展途上国とは

炎天下に宿最寄りの駅で下車。とても宿まで歩く気になれず、久々にトライシクル?という自転車タクシーに乗ることにした。 宿までは2km弱で、乗る前に恒例の価格交渉。こういうのが面倒なので、Grabが流行るのだと思うが、ドライバーさんにそんなこと言っても…

レチョンシログ

ふらりとランチに寄って旨かっお店に一日おいて晩ごはんで再度訪問。 店舗は構えているが、座席は道路にお風呂場の椅子が出してあり、お客さんはカウンター風に並んで食べる。 とても安くて、かつ美味。 レチョンシログ70ペソ(約140円) 直訳すると豚の炭火…

社会起業家のレストラン

マニラのストリートチルドレン達を積極的にスタッフに採用しているレストランにてランチ。 有機野菜をふんだんに揃えたサラダバーと、豚の生姜焼きほか日本の家庭料理がお店の売り。 調理スペースがオープンに見えて、働くスタッフも明るく好印象。 日本のテ…

パートナー候補との打ち合わせ

マニラ市内のパートナー候補の1社に訪問し、事業趣旨を説明。協業の可能性をヒアリング。仕組みとしては協業の可能性アリ! さらに、サービスフローを話す中で、課題であった『申請者の在日フィリピン大使館、または領事館に訪問』について打開策が示唆された…

マニラの日本式食堂

宿の近くに日本式食堂を発見して、興味本位で入ってみた。 クリームシチュー丼250ペソとロールキャベツ250ペソでしめて、500ペソ(約1,000円)。 マネージャーさんによれば、当食堂は日本人向けでなく、ローカルの人たちあるいはアジア系ビジネスマンを対象…

有料トイレ

10ペソで利用可能なショッピングモールの有料トイレ。 ランチ後に入ったら、確かに無料トイレと比べ、清潔で一見納得感あり。ただし、中では行列。『そことても大事なとこなのに』と悶々とする。 日本には公共衛生にお金を払う文化はない、と思う。そもそも…

マニラで起業する女性

マニラ繁華街の道端のお店で串焼きとビールを堪能。宿への帰路たこ焼きの屋台を発見。 経営者らしき東洋人女性がいたので話かけてみたら、日本人。 たこ焼きは友人のビジネスであるが、ご自身もコンドミニアムのオーナー向けビジネスでマニラで起業なさった…

タクシーと配車アプリ

連休を利用してパートナー候補開拓にフィリピン訪問。 空港から宿までは配車アプリのGrabを利用して到着ターミナルに車を呼び寄せる。 Grabとは、到着地点までの費用と支払い方法を配車時に確定できる便利な配車アプリで、有名な類似アプリにUberがある。 今…